宝くじで一攫千金を狙う!36歳女性が行う当選のための秘密の方法とは?
まゆみです。
36歳、女性です。
宝くじ購入歴は、19年くらいになります。
一発当ててやろうといつも思って購入しています。
当選金額が高額なものは、必ず購入しています。
あとは、月に数度、気が向いたり、宝くじ売り場が目に入ったら、ロトを購入したりしています。
私が宝くじを当てる為にしていることは、まずは、高額当選の宝くじは、大安にしか購入しません。
出来れば、一粒万倍日が理想ですけど、なかなか時間が合わないので、それに当たれば、ラッキーくらいに考えて購入です。
購入するお店は、高額当選出ましたというところよりも、販売員さんの対応が良いところを選んで購入しています。
やはり、気分良く購入したいですから、笑顔で販売してくれる人ばかりでは、実はないのです。
仕事なので、そこまで笑顔を振りまかなくても、正しく販売出来れば良いのかもしれませんけど、購入する方としては、満面の笑みで「当たりますように」って言われながら渡された方が、何となくですけど、当たる気がしますから、大安で買ったことのない店で購入して、笑顔が足りなかったり、不愛想だったりしたら、もうそのお店では、宝くじを購入することはありません。
これも、何かの縁かなと思い、そういうのを大事にしています。
あとは、よく言われる、家のトイレを綺麗にすることです。
年末年始は大掃除もありますけど、トイレだけはやたら綺麗にしておきます。
そうすると、お金が入る、入りやすいと聞いたことがあるので。
宝くじ、云々ではなく、トイレは綺麗な方が気分も良いですから。
どちらにしても、結果オーライかなと思って、高額当選の宝くじを購入したら、いつもよりも念入りにトイレ掃除を行うようにしています。
あとは、購入したら、仏壇にあげて、当選日を待ちます。
神様、仏様とお祈りした時に言う言葉がありますが、神様も仏様も会ったことがないので、ご先祖様に頼むくらいです。
宝くじって、置き場所に困るので、我が家ではいつも仏壇の端の方に置かせてもらって、当選日を待ちます。